選定療養について
「多焦点眼内レンズを用いた白内障手術」は厚生労働省の定める「選定療養」になります。
選定療養とは、厚生労働省が認めた医療機関のみが実施できる有効かつ新しい医療技術のことであり、国民の安全を守り、患者負担の軽減を図りつつ、医療の選択肢を拡げるために、保険診療との併用を認めるものです。
つくば橋本眼科は「厚生労働省認定選定療養申請施設」になりますので、手術費用は健康保険適用になり 多焦点眼内レンズのみ自費費用になります。
多焦点眼内レンズを用いた白内障手術とは
多焦点眼内レンズを用いた白内障手術とは、白内障の手術時に遠近両用の眼内レンズを眼内に挿入する手術のことです。
これによって老眼年齢であっても、眼鏡の使用頻度を減らす事が可能になります。従来の単焦点眼内レンズはある1点にピントが合うレンズのため、多くの場合は眼鏡が必要となります。
それに対し多焦点眼内レンズとは、遠方と近方の2点にピントが合うように設計されているため、メガネへの依存度が大幅に軽減されます。『遠くも近くもできるだけメガネを使いたくない』というニーズにこたえるための眼内レンズとなっております。多焦点眼内レンズで眼鏡に依存しない日常生活が可能となり、老眼年齢の方にはQOL(quality of life)の向上が期待されます。
※2焦点及び3焦点眼内レンズ(乱視用含む)取り扱いあります
多焦点眼内レンズを用いた白内障手術に関わる費用について
選定療養とは、患者さんご自身が選択して受ける追加的な医療サービスで、その分の費用は全額自己負担となります。
令和2年4月より、術後の眼鏡装用率の軽減を目的とした多焦点眼内レンズを使用する白内障手術は、厚生労働省が定める選定療養の対象となりました。
当院は多焦点眼内レンズの白内障手術を行う医療機関として届出をしています。
多焦点眼内レンズの対象となる患者様には診療時に詳細をご説明致します。
多焦点眼内レンズを使用する白内障手術の費用
多焦点眼内レンズに係る費用
選定療養
(全額自己負担)
白内障手術の費用
医療保険で給付
患者の皆様には、ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
つくば橋本眼科の使用する『多焦点眼内レンズ』の価格は下記をご参照ください。
多焦点眼内レンズの販売名
価格(税込)
テクニス マルチフォーカル ワンピース (2焦点)
109,000円
テクニス シンフォニー (焦点深度拡張EDoF)
133,000円
テクニス シンフォニー トーリック VB (焦点深度拡張EDoF+乱視矯正)
159,000円
テクニス シナジー VB Simplicity (連続焦点)
243,000円
テクニス シナジー TVB Simplicity (連続焦点+乱視矯正)
269,000円
テクニス アクリソフ IQ PanOptix シングルピース (3焦点)
256,000円
テクニス アクリソフ IQ PanOptix トーリック シングルピース
(3焦点+乱視矯正)
282,000円
※詳しくは、お電話でお問い合わせください。
多焦点眼内レンズを用いた白内障手術のリスクと副作用について
多焦点眼内レンズの短所
手術料金が高い(保険適応外のため)
順応するのにある程度の時間が必要となる
夜間にハロー(光が散乱する)、グレア(まぶしさ)の自覚が多い。またコントラスト感度の低下(色の濃淡)が発生しやすい
※2焦点回折型眼内レンズの場合、階段状の段差を有する回折現象により2か所に焦点が形成され、入射光の41%ずつが遠用、近用に分配され残りの18%が回折により失われるため、コントラスト感度の低下が生じやすい。
その他にも夜間運転の機会が多い人や、緑内障・黄斑変性症・角膜混濁・強い乱視など他の眼疾患がある場合は適応とならない場合が多くなっています。(職業ドライバーの場合、社内規定によって多焦点眼内レンズの挿入を禁止している会社もございます)
多焦点眼内レンズの適応として上記を十分ご理解いただける方のほか、比較的年齢が若く、両眼の手術希望の方が良い適応と言われていますが手術後、高齢化によって他の眼疾患が発症した際、それらに対する治療や検査に支障が出る可能性もゼロではないです。
つくば橋本眼科では白内障手術・緑内障手術を以下の通り行っています。
日帰り
一泊入院
※硝子体手術に関しては一泊入院を推奨しています